デザイヤに追加できるオプションです。
セットに含まれている事も有りますのでご注意願います。
移動式モーターユニット
モーターの移動が可能となります


ミーリングセット・ウルティメイトに付属(予定)しています。
逆転plug
回転方向を反転できます


現在は左の黒のみのタイプとなります。
ギターのエフェクター用なのはご存知ですね。
プロセット・リミテッド・スターター・ウルティメイトには付属しています。
シャフト修正君スタンダード
シャフトの曲がりを修正できるキットとなります!


内訳は修正君スタンダード1台、第2ローラが1個 、 NAVIGATOR Shaft Smoother が付属します。
リミテッドに付属しています。
シャフト修正君PRO
シャフトの曲がりを修正できるキットとなります!
更に回転する事が出来るので多少反りのあるシャフトでも第2ローラーと併せてこれを使用すれば、ある程度のバタつきを抑えられます。


デザイヤでシャフトを回転させて鉛筆でマーキングして、曲がっている箇所を特定しこのツールで圧力を加え修正していきます。
プロにした理由ですが修正作業の他にプレス機構部分がローラの役目もできるため、
タップ交換時に振れて大変だったシャフトもこのセット上下で挟むと大分マシになります。
ウルティメイトには付属しています。
バッド用マウンタ
デザイヤにバットをマウントする事ができます。
※バットエンド形状によります


ケツゴムを外してウエイトボルトも外し差し込んで使用します。
リミテッド・ウルティメイトには付属しています。
刃台バー
慣れてくると刃台バーが一番早いです


プロセット・リミテッド・スターター・ウルティメイトには付属しています。
シャフト逆マウントアダプター
シャフトのタップ側をマウントできます。
※低回転をお勧めします


シャフトの先角側をモーターにマウントするための商品です。
ジョイントのフラットフェイスを綺麗にしたい。
ニスを根元まで綺麗に落としたい。
そんな声から生まれました。
12φから13φぐらいまでマウント可能です。
プロセット・リミテッド・スターター・ウルティメイトには付属しています。
ミーリングキット
6φのエンドミルをチャックし高速回転させて削る事ができます


硬い樹脂タップや角の削り出しなど用途は様々です。
エンドミルの回転方向と加工物の移動方向が同じであるダウンカット、
逆の方向で移動させるアップカットがあります。
ダウンカットのほうが、エンドミルのダメージが少なく長く使用することができるものの、
鏡面仕上げなどの光沢を出すことができません。
使用しない時は刃を取り外し、接続部分を80mmずらして止めれば他の作業も可能です。
ミーリングセット・ウルティメイトセットには付属しています。
推薦ツールセット
デザイヤで使用する際のオススメ工具です


先角水平君も付属する大変お得なセットとなります。
上記は例です。
セット内容は入手性などの理由により適時更新します。
スターター・ウルティメイトには付属しています。
メンテナンスチェッカー
キューを組み立てて回してみてください!驚きの結果が!


芯が通っているキューほど気持ち良いものは有りませんね。
このメンテナンスチェッカーに乗せて回してみてください。
見えてくるものがあります。
他社製品との違いはキューを労わってウレタンベアリングを使用しているところです。
Pingback: デザイヤについて - ShopTop